

『友の会 羽衣倶楽部』春のお友達キャンペーン
春季特別展期間中(3月17日~6月11日)に羽衣倶楽部の会員様がお友達と一緒に美術館にご入館いただくと、皆さまに羽衣倶楽部オリジナルボールペンをプレゼント🎁いたします。 春の行楽シーズン、お友達をお誘いの上小林美術館で美しい日本画の世界をお楽しみください。...


一階ギャラリーより
3月17日から春季特別展『時を超える なつかしの日本風景』の展示が始まり、一階のギャラリーも季節の絵画など一部入れ替えを行いました。端午の節句に飾っていただける絵画もございますので一度覗きにいらしてください。又、人気の絵はがきは、お得な11枚セット700円がございます。セッ...


春季特別展「時を超える なつかしの日本風景」
春季特別展「時を超える なつかしの日本風景」を開催します。 会期は、 2023年3月17(金)から6月11日(日)です。 【休館日】月曜日(但し祝日の場合は翌平日) 【開館時間】10:00~17:00(入館受付は16:30まで) ...


春季特別展「時を超える なつかしの日本風景」
春季特別展「時を超える なつかしの日本風景」を開催します。 会期は、 2023年3月17(金)から6月11日(日)です。 【休館日】月曜日(但し祝日の場合は翌平日) 【開館時間】10:00~17:00(入館受付は16:30まで)...


昔ながらの喫茶メニュー
小林美術館の裏にある浜寺公園にはソメイヨシノや、大島桜、八重桜など開花時期と色味の違う桜が複数植えられていて、バラ園の入口から南に続く桜のトンネルは華やかで、息をのむ美しさです。 3月中旬から楽しめる様です。 美術館一階にある喫茶では、オムライスやナポリタン、クリームメロン...


友の会ご紹介
今週は寒さも和らぎ過ごしやすいお天気が続きますね。 お出掛けに最適な今美術館に是非いらして下さい。 小林美術館では、特別展の展示解説や、文化勲章受章作家の勉強家などのイベントを定期的に開催しております。こちらは入館料のみで参加して頂けるので、一年間有効の友の会カードがあれば...


12日まで!
只今開催中の冬季特別展「美の玉手箱 西洋との出会い、巨匠たちの挑戦」は3月12日までです。 横山大観の霊峰・富士や、映画「吉原炎上」の原作者である洋画家・斎藤真一の「赤い雪」、 今回初公開の橋本関雪の「蓬莱宝船図」など見どころが詰まった展示になっております。寒さも和らぎ、外...


しだれ梅
今日は陽射しがキラキラ✨していますね。 3月3日は五節句の内の一つ、「桃の節句」ですね。 ご家庭では雛人形と一緒に桃の花を飾られているでしょうか🎎 小林美術館の庭に桃の木はございませんが、しだれ梅がございます。 今日は丁度満開を迎えており、濃いピンクの花が綺麗に咲いていま...


冬季特別展
只今開催中の冬季特別展「美の玉手箱 西洋との出会い、巨匠たちの挑戦」も残すところ1ヵ月を切りました。横山大観の霊峰・富士や、映画「吉原炎上」の原作者である斎藤真一の「赤い雪」など見どころが沢山あります。又、橋本関雪の「蓬莱宝船図」は今回初公開となります。...


喫茶の箱庭
今日は温かく太陽の陽射しもあり、過ごしやすいですね。 小林美術館の喫茶から見える箱庭では、梅や福寿草の花が咲き、太陽の光を浴びてキラキラととても美しいです。梅の木には毎年可愛らしいメジロのつがいがやってきます。タイミングが良ければ可愛らしい姿を見ることができるかもしれません...