

クリスマスコンサート
小林美術館の隣にある教会では、今日はクリスマスコンサートが行われていて、コンサートの前に小林美術館の喫茶で軽食やスイーツを召し上がってから行かれる方が何人かいらっしゃいました。 これから年末に向けて各地で様々なイベントが開催されますね。...


冬季特別展のお知らせ
冬季特別展「美の玉手箱 西洋との出会い、巨匠たちの挑戦」 会期:2022年12月16(金)~ 2023年3月12日(日) 冬季特別展「美の玉手箱 西洋との出会い、巨匠たちの挑戦」を開催いたします。 古代より、日本の美術は中国・朝鮮半島の影響を大きく受けながら、...


冬季特別展のお知らせ
冬季特別展「美の玉手箱 西洋との出会い、巨匠たちの挑戦」 会期:2022年12月16(金)~ 2023年3月12日(日) 冬季特別展「美の玉手箱 西洋との出会い、巨匠たちの挑戦」を開催いたします。 古代より、日本の美術は中国・朝鮮半島の影響を大きく受けながら、...


羽衣倶楽部(友の会)
小林美術館では、日本画を身近に鑑賞でき、多くの方に気軽に立ち寄っていただける美術館となりますよう『羽衣倶楽部 -友の会-』を設立しております。 文化勲章を受章した作家の日本画作品を全て揃え、これらの作品を中心に年4回テーマを定めた特別展と、四季を意識した季節展を開催しており...


今週末まで!
12月に入り、すっかり冬の空のなってきましたね。 小林美術館で開催中の秋季特別展『自然を描く 実りと恵みの情景』も今週末の12月11日(日)までで、12月16日(金)からは冬季特別展の展示に変わります。 秋季特別展では、豊かな日本の自然を感じていただける展示となっております...


展示解説
現在開催中の秋季特別展『自然を描く 実りと恵みの情景』の展示解説が明日12/4(日)14時からございます。間近で作品を観ながら一点一点丁寧に解説いたします。入館料のみで、事前予約はいりませんのでお気軽にご参加ください。尚、秋季特別展の展示解説は明日12/4(日)と12/7(...


喫茶メニュー紹介
今日から12月!とうとう師走ですね。気温も下がり、一段と冬らしい空模様になってきました。 小林美術館一階喫茶のほっこり温かいメニューをご紹介します。 寒くなると注文数の増える『ぜんざい』は甘さ控えめのぜんざいに焼き立てのお餅を乗せ、緑茶と塩昆布を添えてお出ししています。『あ...


1階ギャラリー情報
小林美術館のギャラリーにて、オリジナル年賀状の販売を開始いたしました。お正月にふさわしい全5種類のデザインで、価格は1枚100円、5枚400円です。年始のご挨拶は、ぜひ美しい日本画の年賀状で🐇 ギャラリーのみのご利用も可能ですので、お気軽に手に取ってご覧ください(^^)/...


『上村松篁』勉強会
明日11月26日14時より、文化勲章受章作家の勉強会がございます。本年は松篁さんの息子、上村淳之さんが文化勲章を受章され、上村松園・松篁・淳之と三代連続で文化勲章受章の偉業が達成されました。 松園の息子、そして淳之の父である『上村松篁』について学びにいらして下さい。...


くるみ餅
今日はあいにくの雨で少し肌寒く感じますね🍂 雨の日はのんびりと美術館で過ごすのはいかがですか? 絵画鑑賞の後は是非一階の喫茶にお立ち寄りください。 喫茶で一番人気の『泉州名物くるみ餅』は高岡製餡さんのくるみ餡を使用しております。...