

秋季特別展「自然を描く 実りと恵みの情景」
9/16(金)より、秋季特別展「自然を描く 実りと恵みの情景」がスタートいたしました。自然の実り・恵みを感じていただける作品の数々を展示しております。日本画を見たことがない・・・という方にも感動していただける作品ばかりです。芸術の秋、ぜひ小林美術館で日本画鑑賞をお楽しみくだ...


秋季特別展のお知らせ
秋季特別展のお知らせ 秋季特別展「自然を描く 実りと恵みの情景」 会期:2022年9月16(金)~2022年12月11日(日) 秋季特別展「自然を描く 実りと恵みの情景」を開催いたします。 自然の景物が表現された作品のほか、自然と共生する人々の姿など、...


秋季特別展のお知らせ
秋季特別展のお知らせ 秋季特別展「自然を描く 実りと恵みの情景 」 会期:2022年9月16(金)~2022年12月11日(日) 秋季特別展「自然を描く 実りと恵みの情景」を開催いたします。 自然の景物が表現された作品のほか、自然と共生する人々の姿など、...


くるみ餅
美術館一階の喫茶では軽食や和のスイーツ等をご用意しております。 朝晩すこしずつ秋らしくなってきましたね。喫茶で人気の泉州名物くるみ餅はいかがですか? 老舗つぼ市さんのお抹茶とのセットもございます。 美術館の後に小さな箱庭の横でゆっくりとした時間をお過ごしください。...


夏季特別展「技と心を極める―帝室技芸員の作家たち—」
只今開催中の夏季特別展「技と心を極める―帝室技芸員の作家たち—」では、当館の所蔵品の中でも特に人気が高い竹内栖鳳「家鴨」&上村松園「傘美人」を一度にご覧いただけます。尚、夏季特別展は来週9/11(日)までです。ぜひこのチャンスをお見逃しなく皆様のご来館をお待ちしております。...


上村松園「古代舞姫図」
本日は展示品の中から、上村松園「古代舞姫図」をご紹介いたします。巫女舞の装いに身を包み、凛とした眼差しで踊る女性を描いた本作。絵筆に生涯を捧げた作者の松園自身の生き様とも重なるような、何とも言葉では言い表せない表情・佇まいです。ぜひ本物を間近でご覧ください。...


たかいしエール商品券
小林美術館は「たかいしエール商品券」取扱登録店舗です。美術館の入館料はもちろん、喫茶やギャラリーのご利用でもお使いいただけます。くるみ餅やクッキー🍪のテイクアウトもオススメです。現在のクッキーのパッケージは【印象派の名画シリーズ】ちょっとしたお土産など気軽にご利用ください...

喫茶夏季メニュー
小林美術館併設の喫茶では、夏季限定メニューの「氷くるみ餅」🍧と「抹茶あずき氷」がございます。 まだまだ暑い日が続きますので、終了日を決めずに涼しくなるまでの提供とさせていただきます。 お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。喫茶のみのご利用も可能です!...


夏季特別展
只今開催中の夏季特別展『技と心を極める 帝室技芸員の作家たち』も残り2週間と少しです。 明治23年に発足した「帝室技芸員」は、皇室によって優れた美術工芸家を顕彰・保護する制度で、当時の美術界において最高の栄誉とされていました。本展では、帝室技芸員に任命された当時のトップラン...


催しのご案内
先日8/10に夏休み特別企画「怖い絵―日本画篇―」を開催いたしました 👻怖~い日本の名画を図録でご紹介し、作者や作品の背景に迫ります。説明をお聞きいただくと、より恐ろしさが増すかも・・・!? ★同じ内容で8月27日(土)14:00~も開催いたします。予約不要ですので当日参...