

友の会『羽衣倶楽部』
小林美術館友の会『羽衣倶楽部』会員様は季節ごとに2,3度ご来館くださいます。 当館では、特別展の展示解説や、文化勲章受章作家の勉強会などのイベントを定期的に開催しております。こちらは入館料のみで参加して頂けるので、一年間有効の友の会カードがあれば何度でも参加していただけます...


喫茶より
小林美術館一階にある喫茶では、軽食もご用意しております🍴一番人気は昔ながらの喫茶のオムライスです。 ケチャップ味のチキンライスをふんわりと薄焼き卵で巻いた一品です。他にも目玉焼きを乗せたエビピラフ、明太子スパゲティやナポリタンスパゲティ、えびグラタンもございます。こちらの...


富岡鉄斎
昨日は中秋の名月でしたが、お月見はされましたか?綺麗な月を見る事ができましたよ🌕 数年前は少し涼しい夜に外に出て月を見ていましたが、昨日は蒸し暑く感じました(^^; もう十五夜は「秋」ではなく、夏の夜ですね… とはいえ暦の上では秋、小林美術館では9/13(金)より秋季特別...


秋季特別展のお知らせ
※出品リストは最下部にございます↓※ 2024年9月13日(金)から12月8日(日)まで 秋季特別展「鉄斎 日本一の文人画家」 を開催いたします。 2024年末で没後100年となる節目にあわせて、富岡鉄斎(1837-1924)の作品の数々をご紹介いたします。...


夏季→秋季特別展
昼間はまだまだ暑いですが、朝晩少しずつ過ごしやすい気温になってきましたね。 ゆっくりゆっくりと秋が近づいてきています😊 小林美術館では、只今開催中の夏季特別展が今週末の9/8(日)が最終日となっており、9/13(金)からは秋季特別展『鉄斎 日本一の文人画家』が始まります。...


空海と仏教美術
9月4日水曜日に当館学芸員による『空海と仏教美術』と題したお話会があります。 弘法大師・空海は、宗教のみならず美術の分野にも大きな影響を与えました。空海と仏教美術について簡単に紹介させていただきます。 14時から、申込不要、入館料のみでご参加いただけます。...


友の会『羽衣倶楽部』
小林美術館友の会『羽衣倶楽部』会員様は季節ごとに2,3度ご来館くださいます。 当館では、特別展の展示解説や、文化勲章受章作家の勉強会などのイベントを定期的に開催しております。こちらは入館料のみで参加して頂けるので、一年間有効の友の会カードがあれば何度でも参加していただけます...


一階ギャラリーより
小林美術館一階にあるギャラリーでは様々な絵画を販売しています。 誰もが見たこと聞いたことがある絵画や、他ではない日本の作品などもございます。一階ギャラリーは無料でご覧いただけるので、気軽に覗きにいらして下さい。定期的に入れ替えもしていますので、気に入った作品に巡り合えたらそ...


夏季特別展のお知らせ
★出品リストをご覧になりたい方は、一番下までスクロールしてください★ 2024年6月14日(金)から9月8日(日)まで、 夏季特別展「画人の金メダリスト 文化勲章から日本芸術院賞まで」 を開催いたします。 日本では、優れた業績を上げた芸術家の功績をたたえるため、下記のように...


9/8(日)までです
お盆も過ぎ、本当なら徐々に秋に向かっていくはずなんですが、残暑が厳しく、残暑と言ってもこの暑さはいつまで続くのだろうかと思います。情緒のある秋が待ち遠しいですが、今年も秋という期間が短くなりそうですね💦 小林美術館で只今開催中の夏季特別展『画人の金メダリスト』は9/8(日...